>OLD




"Vermilion" Movie
原美術館でのライブの時に作った映像を一部アップしました。良かったら観てみてください。
画面上部のタイトル部分をクリックすると大きな画面に変ります。




バンドのドラマー、だいたろう氏の曲をアップしました。
キーボードとアコギをだいたろう本人が、エレキを僕が弾いて録音しました。よろしければ聴いて下さい〜!
こちら←です!



2009年10月7日

I did the event "The World of the Silver Screen with Music" in Hara Museum of Contemporary Art in Tokyo.



These are the screen capture of the image made this time.


This was a picture used for the jacket of the album "Spacewatch", and I made it animation and used it in the tune of “Vermilion".

I performed the tune "Plum tree" that had been made recently. This image is a flower named manjushage.There seems to be Buddhism meanings such as "Heavens" or "Death" in the name of this flower.

I screened my picture and the image in the shadowgraph in the tune of “Bonjour".

The tune that used an acoustic guitar was performed. I think that the documentary movie of the strolling lutist seen before influenced me. I used a lot of images that had been taken in Hokkaido in summer.

I used the photograph of a lot of senbazurus in the tune of “Hanging Scroll". This senbazuru is what the grandmother made it in old times. It was multiplied by the wall of an old house. The grandmother died, the house was broken, and it disappeared now. この曲では今年の夏、ドラムのダイさんに誘われて行った東京中央区の念仏踊りの映像を使う予定だったんだけど、問い合わせたら使用許可が出なかった。編集した映像はけっこう良い感じだったので惜しかったけど使うのは諦めました。ただ問い合わせた先方さんもすごく丁寧で暖かみを感じました。

“Bright Time”という曲で夜の寂しげな映像と、今年初めて観たサーカスの映像を使った。撮りためた映像を見直したら夜の寂しげな映像ばっかりだった。

ふとんから起き上がった時、ふとんの形をそのままにして写真に撮り、定点観測の様にしてふとんが動き回るようなアニメーション映像が作りたい、と思って撮った写真がたくさんありました。ほぼ15年以上前のものばかり。写真撮ってる頃は映像を作る環境も無かったけど、今はコンピュータもあるしと思って映像化してみた。写真はプリント化されたものが150枚くらい。ネガもけっこうあるけど今回はプリントとして残ってたものだけ使用。この頃は夜勤のアルバイトをけっこうやってたので色んな場所が写ってた。音は、寝る時ふとんに入って「ハァ〜〜〜っ」という解放された様な声を出して、その後眠りに付くまでの間を録音して、その音を数日分をダビングして聴いてみたい。という謎な気持ちで録った音を流しました。ベッドの脇にマイクをセットして4日間録って重ねてみた。実際はマイクがあると中々リラックス出来ずに無理して声を出してしまってる感じになった。

この映像はアメリカのDavid Fensterさんの映画「TRONA」の一部を使わせてもらいました。僕の曲を色々使ってもらっているので、反対に映像に合わせて曲を演奏させて頂きました。こちら→にサイトもあって、予告編なども観られます。こちら→でDVDも販売されてますヨ!

“Headlights”という曲では未完成のアニメーションの断片と自分の実家周辺の映像を使った。なぜか自分の子供の頃によく遊んだ道を思い出す様なものになった。農作業で使う一輪車がひっくり返ってる絵を加えた映像を作ったんだけどファイルが破損して使えなかった。これも今後作りこんでみたい。



ステージ横に設置したミラーソックスと使ったアコギ

普段家で音を作ってる感じにもしたくて、自分のアンプやPC、アコギにカシオのギターシンセなど色々持ち込んだ。自分のアンプだとやっぱりやりやすい。ライブでギター出力をPCに入れたりするのはややこしいけど数曲でやってみた。Oxygen8は現場でのドライバインストールに失敗で使えなかった。今回PAは部屋の狭いコーナーや窓に向けたスピーカーもセットしてもらって、寝る時の声を流した時は中々効果が出ていたかなと思う。井口さんどうもありがとう。 結果的に1時間をちょっと超えたけど、自分としては製作過程から良い経験が出来たイベントになりました。自分の中の美術の部分のモヤモヤもどこか納得したところがあるかもしれないなぁと思った。


14.7
Bon Dance Tsukudajima Nenbutsu Odori









28.6.2009
Super Deluxe "Guitaristival"













29.5.2009
at Kyoto METRO




















photo by Yoshikazu Inoue





Mr.Yamazaki drove for a long time.



Taro Dai(drum) at Kamogawa River


22.1.2009
at Super Deluxe






15.5.2009
at "Grapefruit Moon" Sangenjaya





9.5.2009
at "SuperDeluxe" Tokyo






12.4.2009
at "graf" Osaka (with miroque chan)






11.4.2009
at "Avangarde" Kyoto (with miroque chan)



















15.2.2009
at "Gotanda Sonic" Tokyo








31.1.2009
at "AtoZ Cafe" Tokyo










>OLD